多賀城駅前公園広場での「万灯会~鎮魂の灯」のダイアリーには、続きがございます。。。 キャンドルを入れる紙コップにメッセージを書こう!とチラシにあったのですが、会場でボビたんを連れてアレコレするには無理があると思い、出かけ…
「厳冬の飯舘村 飼い主を待ち続けて」

昨夜、NHKニュースウォッチ9で放送していました。 BBSにも載せましたが、ダイアリーにも残しておきたいと思います。 http://cgi2.nhk.or.jp/nw9/pickup/index.cgi?date=140…
dogwoodさんからのハガキ

3.11東日本大震災で被災したペットを保護しているdogwoodさんから、先日おハガキが届きました。 印刷されたものですが、内容は いつもご支援を頂き 誠にありがとうございます。 1年が過ぎ お陰様で帰宅記念日を迎えるこ…
被災ワンちゃんへ古着第二弾を持って行きました

皆さんからお預かりしたわんこ服の古着(第二弾)を、昨日dogwoodさんへお届けしました~。 スタッフさんへお渡しする際、「パグちゃんたちが着た服なので小さいかもしれませんが・・・」とお伝えしたところ、「小さいコもたくさ…
被災ワンちゃんへ古着第一弾を持って行きました

ちょっと雪まじりの小雨が降っていたのですが、準備ができたので、思い切って運ぶことにしました。 昨日、dogwood多賀城店に、3.11被災ワンちゃんのための古着(第一弾)を持って行きましたです! . 「3.11被災犬への…
「3.11被災犬のための古着集め」途中経過報告

ありがたいことに、7名の方からご協力のお申し出がありました~。 涼々を含めて8家からの寄付となります。 段ボール箱2コ以上になりそうです! どれも思い出の詰まった大切なお洋服ばかりだと思います。 本当にありがとうございま…
被災犬支援のチャリ本とチャリコミ

東日本大震災で被災したペットたちはどうなったんだろう。。。 激しい揺れにヒトリふるえて耐えていたコ。 津波で泥まみれになったコ。 原発事故のために立入禁止の警戒区域に取り残されたコ。 飼い主とともに避難したけれど、ペット…
3.11被災犬のためにワンちゃんの古着を集めています

*募集を終了しました。ご協力ありがとうございました。 被災ワンちゃんを保護している施設へのお届けの報告 (第1回目)1/22のダイアリー (第2回目)2/5のダイアリー 3.11東日本大震災では、多くのペットや動物た…