パグ犬涼々のしつけ大作戦!+ボビたん

3.11多賀城・万灯会~鎮魂の灯

昨日3月11日は、各所で万灯会が行われたようですね。
多賀城市でもJR仙石線の多賀城駅前公園広場で、東日本大震災で亡くなられた188人の慰霊のために、平安時代、多賀城の地で行われていた万灯会を再現し、188個のキャンドルに火がともされました。
(ちなみに多賀城は、奈良時代に国府が置かれた歴史があります。)

3.11 多賀城・万灯会

「3.11」に並んだ光文字を見つめるボビたん



暗くなってきて、寒さとともに小雪が舞い降りてきました。
私は揺れる灯りを見ながら、被災したJR仙石線の代行バスの車窓から見た、一人ぼっちでさまよう黒柴ちゃんのこと、同僚が、目の前で津波に流されるワンちゃんを見てパニックに陥ったこと、知り合いが、外飼いのワンちゃんを鎖でつないでいたためワンちゃんが逃げられず、おぼれて亡くなってしまい今も後悔していること、などを思い出しておりました。

また大きな天災がいつ来るかわかりません。
備えられることは備えておきたいですね。
ボビたんのベジサポ(ベジタブルサポート ドクタープラス)は3か月分用意しているけど、あと1か月分増やそうかな~。
動物病院かネットでしか買えないし(>_<)

2 thoughts on “3.11多賀城・万灯会~鎮魂の灯

  1. のりこんちゃん

    3.11

    あの大震災から5年が経つのですね。
    犠牲者の方々の魂と、いまここに生きている人達の心が共に慰められますように。

    1. ちゃこP Post author

      のりこんちゃん

      日本が揺れたあの日。つらい経験をした人の心は、完全には癒えることはないと思いますが、少しずつでも徐々になぐさめられることを祈っております。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。