パグ犬涼々のしつけ大作戦!+ボビたん

魔法の言葉

りゃん父の4月の人事異動に伴い、ちゃこPも朝6時ごろ起床という早起き生活にシフトチェンジすることになりました。
これまでのオキガr・・・おっと(^ b ^)/

りゃん父は起きるとすぐに、寝室に置いている涼々の骨壺に向かって、「りゃんたん、おはよー」と声をかけます。
あまり早起きが得意ではないちゃこPですが、それにつられて私も、「りゃんたん、おはよ~」とりゃん父の声にかぶせるようにして急いで涼々に話しかけます。

するとどうでしょう、ねむけまなこがパッチリ開いたかのように目が覚めるんですよね~。
起き抜けに何かしゃべると、つらい朝でも起きやすいのかも^^
それが涼々への呼びかけだから、なおさら気持ちがシャキッとするのでしょうか~。
「りゃんたん、おはよう~」は、私にとって早起きの魔法の言葉かもです
(//_//)

りゃん父はそれを知ってか知らずか、わざとかそんなことおまへんがなか、寝坊助の私を追い立てるように、今日も「りゃんたん、おはよー」で私を起こすのですた。。。(´-ω-`)ZZZzzz…コラッ二度寝はダメよん!

それにしても、いつから涼々は”りゃんたん”になったのでしょうか~。
涼々は”ちゃん”、ボビーは”たん”に統一したつもりだったのですが~。

それは、涼々のことをボビちゃんと呼んだりりゃん父(または、ちゃこP)と呼んだり、ボビたんのことをりゃんたんと呼んだりりゃん父(または、ちゃこP)と呼んだりしちゃうので、その言い間違いを防ぐため、涼々家の掟その1として制定したのですた~。

まぁ、掟なんて破るためにあるから(?)、別にいいんですけどね。。。
この前も、りゃん父におかずを出すとき、「は~い、よし~」と言ってしまって、りゃん父が「ワダス、ボビたんではないんですけど」とか言ってましたっけ。。。
掟破りどころか、人犬問題!?

地面が暖かくなってきました。

地面が暖かくなってきました。



ちゃこPの心のリハビリ、ようやく先が見えてきたような気がします。
メールやコメント、そしてお手紙などでたくさんの方から叱咤激励をいただきました。
本当にありがとうございました。
おかげさまで、元気を取り戻せそうですヾ(●>д<)ノ

6 thoughts on “魔法の言葉

  1. モモの母

    わぁ~い!ちゃこPさんの新しい投稿、待っておりました~(^▽^)♪

    ほんの少しずつ、薄皮をはがすようにでもお元気になって頂けたら、こちらまで幸せな気分になれます。

    ボビたんの様子も、少しずつでも教えてくださいね!
    お辛くなければ、涼ちゃんの思い出話も。
    楽しみに待っております。

    P.S.早起き、慣れるまでは拷問ですよね。(-_-;)

    1. ちゃこP

      モモさんの母さま
      こんばんは、ちゃこPです。

      。。。新しい投稿を待ってくださっておられたとは。。。(´;ェ;`) くすん
      ありがとうございます。。。
      涼々が旅立ってから2か月以上過ぎました。。。。おかげさまで、気持ちはだいぶ落ち着いたのですが、ダイアリーだけ書けないでいた・・・みたいな。。。

      でもその後も、ボビたんをシャンプーしたり、庭で野菜苗を植えたりと、例年通りに過ごしておりました。
      その間、いろんなことを考えました。
      まだいろいろと迷いはありますが、自分なりに心の整理をつけるつもりでまたダイアリーを再開したいと思います。
      お時間があるときにでも、チラッと読んでいただけますと幸いです。

      ボビたんは涼々がいなくなって、どう思っているのかな~。
      日中、寝てばかりになったような気がします^^;
      あと、すごい甘えんぼさんにもなったかも!

  2. しし丸かあちゃん

    ちゃこPさん、お久しぶりです。
    2011年に可愛いステッカーを送って頂いたしし丸かあちゃんです。ステッカーは、もったいなくて1枚しか使えず、今もりゃんりゃんとボビたんのプリクラが貼られた封筒に入れて大切に保管しています。

    りゃんりゃんの件、大きなショックを受け、なかなかメールすることができませんでした・・・。

    悲しみや寂しさが少しやわらいだ頃に・・と思っていたら、我が家のしし丸が5月25日の早朝、突然旅立っていきました。
    まだ、7歳です・・・。

    6日ほど連休をもらい、昨日までですべてを済ませました。
    食事ものどを通らず、涙もとまらず、明日普通に仕事ができるか不安です。

    ブログこれからも楽しみにしていますので少しずつ更新されて下さいね。
    応援しています。

    1. ちゃこP

      しし丸かあちゃんさま

      しし丸ちゃん。。。まだ7歳だったのに。。。
      早すぎるお別れ、本当におつらいですね。。。
      涙がとまらず食事ものどを通らないお気持ち、よくわかります。。。
      本当に、こればかりはどうしようもないことだと思います。。。
      私は、泣いてはいけない場面では、ワンコの話題を避けるようにしていました(>_<)
      でも、泣いてましたけどね^^;

      しし丸かあちゃんさんもまだまだおつらい日が続くと思いますが、どうぞご自愛くださいませです。。。

      涼々のこと、気にかけてくださってありがとうございました。
      もうすぐ3か月になります。
      またダイアリーを書くじょ~!!(宣言だけは何回もしているような気が・・・^^;)

  3. ぷーまま

    ちゃこP様こんにちは。
    久々にちゃこP様のお話見れてうれしいです。
    我が家でも毎日ぷりんの写真にオハヨ~とかお休みとか声をかけてます。ときたまぷりんのニオイがします。
    絶対遊びに来てるんだと思います。

    1. ちゃこP

      ぷーままさま
      こんばんワン、ちゃこPです~。

      ぷーままさんも、ぷりんちゃんのお写真にお声をかけていらっしゃるのですね!!ふふふ

      うちでは今も毎日涼々の話題が普通に出ます。
      時には悪口も(^m^)

      それにしてもぷりんちゃん、ニオイつきでご降臨されているとは、親孝行ですにゃ~。
      涼々も遊びにきたら何か残していってくれるといいのにぃ(≧ε≦)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。