パグ犬涼々のしつけ大作戦!+ボビたん

狆さまとパグちゃん

狆(ジャパニーズ・チン)とパグって、お顔のつくりがなにげに似ていると思ったら、やはり狆も、もともとは中国から渡ってきた犬種とのこと。
きっとご先祖様は途中まで一緒だったかもしれませぬにゃ~。

狆

狆(アイリスオーヤマのHPから拝借)


先日、動物病院に行ったときのことです。

待合室に狆ちゃんが入ってきたら、トイプーを連れたお母さんが、

「あら、狆だワン!珍しいわねぇ~。時代劇みたい~」とご感想を述べられました。

「狆=時代劇」とは、すごい発想ですにゃ~。
大奥とかですかい(^m^)ぐふふ


と、心の中でツッコンでいたのですが、家に帰ってからググってみたら、「大奥の愛玩犬=狆」でも間違いなさそうでした。

心の中での一人ツッコミとはいえ、ツッコミどころが悪く、一人でびょーな感じを背負ってしまいました。

とりあえずトイプーママさん、笑っちゃってスミマセンでした(*´д`*)

かの篤姫さまも、独身時代は狆を多頭飼いされていたとのこと。
おっと、これはもはや呼び捨てはできませぬな。。。狆さまとお呼びせねばっ( `ω´*)



ところで、ワレラがパグちゃんだって、ロシアとかヨーロッパのおエライさんのお気に入りだったとのこと。

ナポレオン夫人のジョセフィーヌさんのパグ好きは有名ですし、昔のイギリス国王などにも、パグ好きがいたそうですね。
ロシアの女帝エカチェリーナ2世さんとは肖像画に一緒に収まっているし、パグちゃんも昔からずっと大切にされていたんだにゃ~と、嬉しく思う次第でございます。


時は変わって現代・・・。
レベルが全然違う話で恐縮ですが、私の実家の母は、「パグはブサイク」と言ってはばからない不敵な人物です(ФωФ)
タヌキみたいだの、アナグマみたいだのと言いたい放題。
おまけに、近所のフレブルちゃんと同じだと思っています。

でも、抱っこしてくれるところを見ると、
クルマの中で実家の母に抱っこされるボビたん

クルマの中で実家の母に抱っこされるボビたん


案外キライではないようです(*´σー`)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。