お皿をひっくり返させたら右に出るものはいないのではないかと思うほど、ボビたんのお皿返しが熟練されてきました。
これも毎日の鍛錬のたまもの??
オヤツ皿はもちろんのこと、ちょっとした小鉢や植木鉢の水受け皿などもひっくり返しています。
今回は、バケツのふたがひっくり返されたようです。
(youtubeのサムネイルは、なぜか涼々しか写っていませんが^^;)
ボビたんのお皿返し バケツのふた編
- 今度は、こぶとりじいさん??
- 多賀城市の動物行政は「環境リサイクル推進係」で
ちゃこPさん、りゃん父さん、今晩は。
ボビたん、お皿返しに磨きがかかりましたねぇ。職人ですね.+゜*。:゜+(人*´∀`)+゜:。*゜+
バケツの蓋をカミカミするわけでも、振り回す訳でもなく…淡々とひっくり返してるボビちゃま…お皿マイスターですね(-^艸^-)
涼ちゃん、お元気そうですね‼素敵女子度がまたUPしてます~ෆ⃛*:・꒰ ૢ●௰ ૢ●✩꒱
小梅ままさん、こんばんわん!
おぉ、ボビたんがお皿返しの職人さんだったとは〜!!
そこまで読んでいませんでした。
これからますます精進せねばですにゃ。
この先なにをひっくり返してくれるのか、ちょっと楽しみになりましたです。
一方、涼々も、なんだかモノ言いたげな顔しているようですね(^-^) ふふふ