まったくもって、わんこのケナゲさといったら、「北風と太陽」の太陽、「アメとムチ」のアメ、と言っても過言ではありません。 人の心を溶かし、キュンとさせ、骨抜きにする、なにか特別なものを持っているような気がします。 だから多…
ひとかけらのおせんべいにも真剣な涼々

まったくもって、わんこのケナゲさといったら、「北風と太陽」の太陽、「アメとムチ」のアメ、と言っても過言ではありません。 人の心を溶かし、キュンとさせ、骨抜きにする、なにか特別なものを持っているような気がします。 だから多…
りゃん父もダイアリー(2011.10.10「ボビたんの青い靴下」)に書いていましたが、ボビたんが足にちょっとケガをしてしまい、りゃん父が病院へ連れて行ってくれました。 戻ってきたとき包帯姿になっていたのですが、おぉ、包帯…
病院からの帰り、クレートから頑として出ようとしないボビたんでございました。 しょうがないので、気が済むまでそこにいてもらうことに。 お庭では、スズメがちゅんちゅん鳴いています。 野鳥と共に育ったボビたんには、その鳴き声が…
5月1日は「ボビたんの日(涼々家の祝日)」とし、この涼々家の条例は公布の日から施行する。 おぉ、これでGWがますます楽しく盛り上がることでしょう!! でも、対外的には普通の土曜日にゃので、ちゃこPも普通に遅番の勤務につき…
ムーンウオークと言えばマイケル・ジャクソン。 お調子者のちゃこP、ついついスリラーとかを口ずさみながら、それっぽい足運びを真似たりなんかします。 (英語わからないけど。足運びもぜんぜんなってないけど。) さてさて我が家の…
ボビたんのゴハンが変わりました。 これまではロイヤルカナンの肝臓サポートフードを食べていましたが、獣医師の先生のアドバイスにより、今は「割烹涼々家」大女将・ちゃこPお手製の懐石ゴハンを食べています。 二の膳もあるでちよ。…
「枕返し」という妖怪がいることは知っていました。 だから、「お皿返し」という妖怪がいても不思議ではないと思ってしまいました。 そう、ある夜、涼々とボビたんにオヤツをあげようと思ってお皿を見たら、フタリの足もとでお皿が全部…
ゴハンタイムの映像第二弾は、本当は、ちゃこP&涼々&ボビたんの3者による連係プレーにより、ボビたんがあまりクルクル回らないうちにさっとゴハンを出す、 というのをもくろんでおったです。 本当はね。(・`ω´・) いえ、そう…
今日は、これまで撮りためた動画をまとめてご紹介します。 涼々もボビーも毎日元気に過ごしています。 ちゃこPのハンディカムが故障したままで放置していたので、最近の動画はもっぱらりゃん父サイバーショットによるもの。 デジカメ…